ベジタリアンとヴィーガンって、なにが違うの?
と疑問を持っている方は少なくないようです。
私はベジタリアンなのですが、ベジタリアンであることを友人に伝えると「じゃぁ、チーズも牛乳も食べないんだね?」などと言われることがよくあります。
ベジタリアン・ヴィーガンではない方々にとって、ベジタリアンとヴィーガンの違いはよく理解されていないと感じることが多いです。
まず、ベジタリアンとヴィーガンは、菜食主義者であることは共通しています。
しかし、食べるものや食に対する考え方が違う点もあるので、今回の記事で詳しくご説明していきます。
ベジタリアンとヴィーガンの違い
ベジタリアンはとヴィーガンの大きな違いは、動物性食品を食べるか食べないかという点です。
菜食主義(さいしょくしゅぎ、英: Vegetarianism)とは、動物性食品の一部または全部を避ける食生活を行うことである。健康、倫理、宗教などの理由から実践する人は、一般的に菜食主義者(ベジタリアン)と呼ばれる。完全に避ける人を完全菜食(ヴィーガン)と呼ぶ。菜食主義の分類は、何を忌避するかによって異なる。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
動物性食品とは、具体的に下記の食べ物を指します。
ベジタリアン | ヴィーガン | |
肉・魚 | × | × |
卵 | × | × |
乳製品(牛乳・バター・ヨーグルトなど) | 〇 | × |
蜂蜜 | 〇 | × |
ヴィーガンはベジタリアンと違い、動物性食品は一切口にしない人たちのことなのです。
ベジタリアンとは?
ベジタリアンという言葉は、「ベジタブル」が語源だと思っていませんか?
実は、ベジタリアンの語源はラテン語のvegetus(ベジェトゥス)が語源であり、新鮮な・活力のある・健全なという意味なのです。
1847年に英国ベジタリアン協会で初めて使われた言葉だといわれています。
ベジタリアンの種類
そんなベジタリアンには、実はいくつか種類があります。
- オリエンタル・ベジ
- ラクト・ベジ
- オボ・ベジタリアン
- ラクト・オボ・ベジタリアン
それぞれ、食べられるもの・食べられないものを表している表は下記になります。
ベジタリアンの種類 | 特徴 |
オリエンタル・ベジ | 五葷を除いたヴィーガン食。乳製品を食べることもある |
ラクト・ベジタリアン | 乳製品を食べる |
オボ・ベジタリアン | 卵を食べる |
ラクト・オボ・ベジタリアン | 乳製品・卵を食べる |
ベジタリアンの定義は人それぞれなところもあるようですが、それぞれ詳しくみていきましょう。
オリエンタル・ベジ
オリエンタル・ベジとは、五葷である野菜を食べない菜食主義者のことを指します。
- ネギ
- 玉ネギ
- ニラ
- ニンニク
- らっきょう
※五葷と呼ばれる野菜は、地域や時代によって異なるともいわれています。
玉ネギなんかは、あらゆる料理に使われるよね?なんでオリエンタル・ベジの人は五葷を食べないの?
五葷の野菜を思い浮かべていただくとわかると思いますが、どれも刺激が強いものが多いです。
例えばニンニクは、匂いが非常に強いですよね。
玉ネギに関しては、切っているだけで目が痛くなって涙がでることもあるでしょう。
玉ネギを大量に食べ過ぎたり、しっかり火を通さないで食べた際には、胃が刺激を与えられている感覚になったことはありませんか?
五葷は、肉や魚の強烈な匂いを中和する役割もあります。肉や魚を食べないベジタリアンにとって、あまりにも刺激が強すぎるのです。
ラクト・ベジタリアン
ラクト・ベジタリアンは、乳製品を含めた菜食主義者のことを指します。
ラテン語で「ラクト」は「乳」のことを意味するようです。
宗教上の理由でラクト・ベジタリアンとして生活しているケースが多く、インド人に多くみられる食生活といわれています。
オボ・ベジタリアン
オボ・ベジタリアンは、卵を食べる菜食主義者のことを指します。
オボは、ラテン語で「卵」という意味です。
ベジタリアンなら卵食べるのNGじゃないの?!
という意見が聞こえてきそうですが、ベジタリアンの中でもオボ・ベジタリアンは「鶏卵」を食べるそうです。
ベジタリアンの中でも卵を食べる人たちの主張としては「卵は動物を苦しめたり殺したりしていない」「栄養価が高いから食べている」という人もいるそうです。
確かに、スーパーなどに並んでいる卵は「無精卵」であり、受精していない卵のことなのでどんなに温めてもひよこは生まれてきません。
雌鶏は、受精していなくても卵を産むことができる生き物です。雌鶏だけで産んだ卵は「無精卵」なので、考え方によってはOKとしているベジタリアンがいるのでしょう。
ラクト・オボ・ベジタリアン
ラクト・オボ・ベジタリアンは、乳製品も卵も食べる菜食主義者のことを指します。
欧米のベジタリアンの多くは、ラクト・オボ・ベジタリアンだといわれています。
ラクト・オボ・ベジタリアンならば、卵を使った料理を食べられるので、ベジタリアンだとしても食べれる料理が一気に増えますね。
ヴィーガンとは?
ヴィーガンは、完全菜食やピュア・ベジタリアンとも呼ばれており、動物性の食品は一切口にしません。
動物の命を尊重するためにヴィーガンとして生活している人たちのことを、エシカル・ヴィーガンと呼びます。
ヴィーガンと呼ばれる人々は、動物性食品を食べない上に動物性製品も身に着けないという生活スタイルだそうです。
ヴィーガンが食べないもの
ヴィーガンが食べないものは、下記になります。
- 動物性食品
- 肉・魚・卵
- 牛乳・ヨーグルト
- 蜂蜜
- 鰹節・煮干し
- コンソメ
- ラード
蜂蜜は、花の蜜ではありますが、蜂の体内に一度取り入れられて蜂蜜ができあがるため、動物性食品になるそうです。
ヴィーガンが食べるもの
そんなに食べられないものが多いのに、ヴィーガンの人たちは一体何を食べているの?
という疑問をお持ちの方は少なくないでしょう。
ヴィーガンが食べられるものは、意外と多いので安心して下さい。
- 米
- パン(卵や蜂蜜など動物性のものを使っていないパン)
- そば
- うどん
- パスタ
- 野菜
- 果物
- 穀物・ナッツ類
- 豆類
- 海藻類
- 豆腐や納豆など大豆を主
- 大豆ミート
- テンペ
- くずきり
- 寒天
- 植物油
ヴィーガンは、イタリア料理ですと食べられるものが多いです。
一方で、外食でうどんやそばを食べようとすると、出汁やタレに主に鰹などが含まれているので、食べれないことが多いです。
とはいえ、自炊ならば出汁も昆布で補えますし、大豆ミートを使えばお肉のような食感や味を楽しむこともできます。
ヴィーガンは老けやすいの?
ヴィーガンは老けやすいという意見がありますが、ヴィーガンが理由で老けやすいという根拠はどこにもないようです。
ただし、ヴィーガンである限り栄養面や食事のバランスはしっかり考えて食事をする必要があります。
ベジタリアン・ヴィーガンでも若々しく健康でいられる
ベジタリアン・ヴィーガは、肉や魚などの動物性の食べ物を食べないので、健康面や栄養面で心配されることが少なくありません。
ですが、ベジタリアン・ヴィーガンだからといって不健康になるわけでは決してありません。
逆に、ベジタリアン・ヴィーガンになったことで体や心の調子がよくなる方はいらっしゃいます。
私の身の回りのベジタリアン・ヴィーガンの方々は、若々しくて美しい方が多いですね。もちろん健康な方も多いです。
なぜなら、食事のバランスを考えたり、大豆ミートなどのタンパク質を上手に取り入れながら生活している方がほとんどだから。
ベジタリアン・ヴィーガンになる理由は、動物愛護・宗教・健康面が理由の場合が多いでしょう。人それぞれの理由があると思いますが、栄養不足などにならないように気を付けている方が多い印象です。
コメント